2010年5月31日月曜日

週末

今週末の結婚式の撮影は、なんと初体験!!
土曜日が180名、日曜日は200名とこんなに人数が多いのは写真館の頃からを含め初でした!
土曜はさすがに、少しの緊張に加え病み上がりとが重なってテンパりぎみでした。
でも日曜はテンション全開!バッチリ撮影してきました!

まだまだ経験不足を痛感しました。
しかし、今回の撮影でいい経験をさせて頂きました。

今はスナップ、前撮り共にスキルアップを目指しています。
最近特に思う事が「自分の写真をもっと良くしていきたい!」
この想いが撮影する度に強くなります。
これからも、もっともっといい写真を撮れる様に研究です!

福岡へ行く途中の空

2010年5月28日金曜日

お久しぶりー!

久々更新です!
風邪!?か何か分かりませんが嘔吐、下痢、発熱で寝込んでおりました。
まぁ復活したと言うことで、復活初日にうちの奥様のお父様が以前作った看板の補強に来てくれました。

とりあえず看板は付けていたのですが、風が吹くと少々グラついていたので今日完璧に補強していただきました。
すっかり最近ブログを書いてなかったので写真を撮るのを忘れてました。
が、今度は強風が吹いても安心出来る看板になりました。
これで、撮影から帰ってきたら落ちてた!な〜んて心配もなくなりました。

お休みの日にわざわざありがとうございました。

また元気にちょくちょくブログ更新していきま〜す!

2010年5月21日金曜日

言葉

フリーになってから特に良く思い出し、そして頑張ろうという気にさせてくれる言葉が自分には二つあります。

以前働いていたて会場のプランナーさんから、ふとした時に言われた言葉で
「自分が学んだ事を、人に教えることは自分が更に成長出来る」
その言葉を言われるまでは、人に自分が学んだ事を教えるのは嫌ではなかったのですが、何となく秘密にしたい気持ちもありました。
でも、よく考えると秘密にする意味もなく、人に教えた方がそれ以上になろうと自分を高めていける。心からそういう気持ちにさせてもらいました。

もう一つは自分がフリーになって一緒に飲みに行った時に
「意見を取り入れられる上司になれ」
今、写真だけではなくビデオの編集などもしていますが、
「今の仕事の幅を広げるためには人を雇わなければいけない」
そんな話をしてる時に、
「自分はすべての仕事が出来る上司になりたい」
と言っていました。
でも、そのプランナーさんから一言
「それでは遅い!」
「それよりも、人を雇ってその部下の意見をしっかり聞けて、良い事は賛同しこちらの意見も言える人になった方が良い」

人を雇うのはまだまだ先のことですが、フリーのカメラマンという立場でいろいろとカチン!と来ることもありますが、人の意見を聞ける人になる訓練だなと思ったら気も収まるようになりました。

そのプランナーさんは今だにお世話になってます。
ホントにいい方と出会えたなぁ
これからもビデオのライバルでもあり良きアドバイザーとしてお付き合いしていきたいですね。

理由

自分が、元々写真を始めたのは19歳の頃でした。

その頃、自分は音響専門学校でしたがデザイン学校に行っていた友人が写真を使った作品を作ると言うことで、実家にあった一眼レフを持って行ったのが始まりです。その頃はまだフィルムが主流でした。

それから、何となく一眼を使って写真を撮っていましたが、全自動モードでパチパチ撮る程度でした。そして、23歳の時大きな転機が!
通勤中に交通事故で1ヶ月入院する事になりました。その時に暇だからちゃんと写真の勉強をしてみようかなと・・・。

退院して、独学と通信教育をしてそこそこ大きな公募展で賞が取れたら転職しょうと決めました。
その後は1年ほどかかり賞が取れたので、以前働いていた会社を辞める事にしました。

ただ、今考えると小さな頃から映像関係に興味があったのかな。
父親が写真を良く撮っていたのを見ていた為か、小学校の時にカメラが欲しいとねだっていたのを覚えています。
小さな頃は報道カメラマンにもなりたかったですね。

結局、うちの父親は自分が一眼レフを持っていたのでそれから何年間かはコンパクトデジを使っていましたが、2年ほど前にEOSの30Dを買ってました。
そして、今年のゴールデンウィークに趣味で行った雪山の写真を送ってきました。
自分は、最近人物ばかり撮っているので風景が下手になって、父親の方がうまいと思います。

これはコンデジで撮ったのかな?↓

2010年5月19日水曜日

お帰り!

昨日車検に出していた我が愛車プラドが帰ってきました。

前回の車検から知り合いの整備工場「アシスト」さんにお願いしています。

今回はマフラーが破れていてこりゃ金かかりそうだと思っていたらなんと!!
以前、ディーラーに出した時よりも安くしていただきました!!!!
マフラーの音も前と同じようになっているし、足回りピカピカにしてくれてました!!

普段、社用車にしているプラドは、走行も17万キロと結構走っていたのでちょっと心配してましたが、「まだまだ30万キロぐらいは全然大丈夫よ!!」と整備工場の社長さんから御墨付きをいただきました。

特に悪い所がなくてホントに良かった。

アシストの社長さんスタッフのみなさん無理言って2日で仕上げて頂いてありがとうございます。

カフェ撮

本日、大分市にあるカフェ「そら」さんに撮影に行ってきました。
今回は自分の作品を作るために撮影させて頂きました。
そらさんはすごく仲のいいご夫婦で経営しており、店内はとても落ち着く空間になっています。

公園通りの「anabana flower cafe」さんからご紹介して頂き、撮影させて頂くことになったのですが、anabanaさん同様長い時間かかりましたがすごく協力して頂きました。

撮影時間が長くなったせいか、何度か出入りしていると、お店と言うよりも家に帰ってきたような不思議な感じなって来ました。

昔、まだ喫茶店と言われていた頃に、友人と良く行ってましたがここ最近は行ってもせいぜいスタバぐらいでした。でも、このカフェ撮を始めてからやっぱりカフェの雰囲気っていいなって感じてます。もちろんお店によって雰囲気が違うのがいい所じゃないかと・・・。

今後の予定では、後2店舗ほど廻って撮影させて頂こうかと思っているので、どんなお店や人にお会いできるか楽しみです。

「そら」さん今日はありがとうございました。

2010年5月16日日曜日

おめでとうございます

本日の撮影は、大分市内で知り合いの結婚式でした。

おめでとうございます。
お二人ともホントに幸せそうな笑顔でこちらも撮影させて頂いてて楽しい気持ちになりました。

新郎さんはとても丁寧ですごく感じのいい方
新婦さんは笑顔がとても素敵な方
お二人とも最初は緊張されてたのか、ちょっと硬い表情でしたが披露宴では面々の笑みでした。

最後は「スタッフの皆さんの事も忘れたくないから写真を撮りたい」とまで言って頂きました。
そんな一言がすっごく嬉しい!
がんばって良かったって思う瞬間!

これから先も永いお付き合いになるといいなぁ
末永くお幸せに
  



   

またもや!

本日の撮影は、久々に大分でした。
やっぱり地元がいいですね!

美容師さんも顔見知りだし、スタッフの方も良くしてくれます。

そんな事を思って仕事をしていると、またもや腰が〜〜〜〜。

何年か前から腰は痛いのですが思い当たる原因は、運動不足改善のためクライミングに行ったのと、自宅用の棚などを作っていた、後は太ったせいかなぁ・・・。

やっぱり、定期的に運動して筋肉付けておかないとダメですね。

スナップ撮影は動きっぱなしだし、無理な体勢での撮影もよくしてるいので体鍛えないといかんですね!!

これから夏だ!
鍛えるぞ〜!

2010年5月14日金曜日

今後の予定

自分たちが今後していきたいなと考えている事
もちろん、たくさんの方の結婚式や記念写真を撮らせて頂く事

それだけではなく、たくさんの人とゆっくりいろんな話をして楽しくしていきたい。
と、言うことで写真教室などをして皆さんと一緒に楽しく写真を撮りたい!
そして写真展もして行きたい。

今後は撮影の仕事だけでなく、もっと人と人との繋がりを深くもてるような事もやってきたいと考えています。
遅くても来年には始めたいなぁと思ってます。
その為には今年の後半戦がんばって準備だ!!

2010年5月12日水曜日

新しい仲間

本日、スタジオに新しい仲間が増えました!

左の熊は奥さんの親戚の方からいただきました。
真ん中のアンティークミシンは祖母の家にあった物です。
同じくゼンマイ仕掛けの掛け時計も祖母の家から譲ってもらいました。
今までは小物ばかりで存在感のある物がなかったのですが、やっと存在感がある物も増えて、またスタジオの雰囲気が変わって来ました。

そろそろテスト撮影したいなぁ

皆さん譲っていただきありがとうございます。
大事に使わせていただきます。

2010年5月11日火曜日

嬉しい報告

今日、ホームページのトップに使わせていただいてるお二人からメールが来ました。
なんと「子供が出来ました!」の報告メールでした!
めっちゃ嬉しかったです。

もうお客さんと言うよりお友達みたいになっているお二人との出会いは、去年11月に宮崎へ私服ロケの為に行ったのが最初の撮影でした。
新郎さんは人見知りと聞いていましたが、会って早々ネットゲームの話で盛り上がって意気投合!
新婦さんは気さくな方で話しやすい美人さん。
撮影自体は一日しか行ってないのですが、すごい仲良くさせていただいてます。
美男美女の間に出来たお子さんなのできっとかわいいのは間違いない!!
ちゃっかりマタニティフォトのモデルさんまで頼んでしまいました。
早速OKの返信まで頂きました。
ありがとうございます。

やっぱり結婚式の写真を撮って、その後子供が産まれましたの連絡を頂くと、こちらも幸せな気分になります。
せっかくの出会いを大切にして、今まで撮らせて頂いたすべてのお客様と、写真屋とお客さんという関係だけではなく人としてお付き合いが出来ればいいなと思っています。

ほんとにおめでとう!!元気な子産んでね!

お疲れ会

昨日はうちの奥さんと今月のお疲れ会をしてきました。

家の近くにある居酒屋「わてん」さんにて・・・
「わてん」さんは前撮りが終わった後のお疲れ会や友人との飲み会などにもよく利用させていただいてます。
焼き鳥が安いし美味しい!
そんなこともあり最近行く度に満席になっていたので久々でした。
皆さんも是非おすすめしますよー!

話の内容はこれからのスタジオの事やスタジオとは全く関係ない事なども話して楽しく過ごせました。
また来月もお疲れ会出来たらいいなぁ〜
 生ビールいただきま〜す!!

2010年5月9日日曜日

タイヤが・・・

こんばんわ

突然ですが現在うちには自分の四駆と奥さんの軽自動車と2台車があります。
自分の四駆は燃費がヒジョーーーーに悪い為最近では奥さんの軽自動車ばかり乗ってます。

今年に入ってからは、東京まで行ったり毎週撮影で福岡に行ったりと出番が多いせいもあり、ふと気付いた時に後ろのタイヤを見てみると、タイヤにヒビ割れが!!
よーく見てみるとスリップサインも出ている!
これは一大事!でも気付いたのが木曜日で週末はまた福岡での撮影があり交換する暇がない・・・。
仕方なく今週は恐る恐る福岡まで行ってきました。
まあ無事に帰って来ることは出来たのですが、今週中にはタイヤ交換に行って来ま~す。

2010年5月8日土曜日

気になる事・・・

スタジオの改装も終了したんですが、なんだか物足りない(-_-;)
なんだろう・・・
なんでだろう・・・

あっ!!
扉や棚、家具は出来たのに雑貨が少ないっ?!

それに気づいて今、観葉植物を購入して育成中です☆
約10種類ほど同時に育成してますが、太陽の光を浴びてみんな元気に育っています。
毎日話しかけてますから☆
もう少し大きくなったらスタジオに飾る予定です。
きっと元気で優しい緑が来てくれるみなさんを癒してくれるはずっ!!

観葉植物の他にも、なにか雑貨がほしいなぁ・・・

ちょっと古い感じのアンティーク小物や、木のぬくもりのある小物。
ワイヤーで作った雑貨etc・・・・

どこかにおすすめのお店はありますか??
ご存じの方がいたら、是非教えてくださ〜い☆


2010年5月7日金曜日

半年

スタジオを始めてもう半年が過ぎてしまいました。
最初はバタバタと準備して婚礼前撮り、七五三、成人式があっと言う間に終わりました。
そして、気付いたのは最近とてもたくさんの方と出会い、いろいろな影響を受けています。
以前からお世話になっている方からも、お仕事の話などを頂いたりと本当に自分の力よりは、周りの方の手助けで仕事が出来てると感じてます。

いや~世の中ってホント面白いですね。
人と人との繋がりとか・・・。
独立して見えてきた事がいっぱいあってまだまだ勉強することがいっぱいです。
とりあえず一周年までがんばるぞー!
今日の夕焼け

2010年5月3日月曜日

作品作り

スタジオの改装もとりあえずは終了した事もあり、久々にガッツリ作り込んだ作品を撮りたいなぁと最近考えてます。
昔、写真館時代にプライベートで福岡の美容師さんと一緒に作品を作ったことがあります。
その時のように、楽しみながらでもこだわる所はこだわる、みたいな感じの作品作りが一番いい物が出来る!
今、一つプロジェクトが動き出してますが、そこでも今までの自分になかったスキルを、身につけられればいいなと思ってます。

今年も半分近く終わってしまいましたが、今年の目標はスキルアップすることを、再確認しました。
2006年に撮った作品です。なつかし~

2010年5月1日土曜日

スピーチ

本日は福岡での撮影でした。

結婚式の撮影中たくさんの方がスピーチをしますが、今日のスピーチは何か心に残るスピーチでした。
「何かトラブルが起きた時の対応で、自分のとった行動の中で何が原因であったか。そう考える人と、誰かが悪いからと言って人に責任を押しつけるする人。
前者はまた同じ事が起きた時に、前回のミスを生かして新たな対応が出来るようになり、成長していくが、後者はまた同じように誰かに責任を押しつけ全く成長しない。まず人に責任を押しつけず自分の原因を考えて自分を高めていくのが人生だ」
と言う感じのスピーチでした。まだ内容は濃かったのですが・・・。

普通に考えて当たり前のことなのですが、これが一番大切な事だなと改めて感じたスピーチでした。